Hello, Pluto

こんにちは、Erinaです。

 

今週は地球人にとって新しい一歩の出来事が起こりました。

それは、NASAの冥王星探査機 New Horizens(ニュー・ホライゾン)が冥王星Plutoに接近し、その姿を写真に捉えました。

 

タダー

 

From wikipedia
From wikipedia

 

私は天文学についてはほとんどわからなくて、水金地火木土天冥・・・で、冥王星は一番遠い星だな・・・くらいなのですが、なんとこのニュー・ホライゾンが9年半かけて冥王星にたどり着いた!というニュースにエキサイトしてしまったのです。

 

9年半!!

 

どんだけ遠いんだ?!って感じですね。笑

 

2006年1月に打ち上げられたこのニュー・ホライゾン。

私は何をしてたんだろう・・・?と考えてみたら、まだ学生でした。

SDSUに編入したてのあの頃、冥王星に向かってまっすぐ飛んでいたニュー・ホライゾン。

 

そう思うと時間ってすごいですね。

宇宙は想像を遥かに超えて広い。

この地球ですら広いんですから、まだまだ世界には発見できるものがたくさんあるんだろうなぁ・・・。

 

 

人類はすごいなぁ・・・!!

新しいものに対する好奇心とか、想像を絶するものへのチャレンジとか、忘れたくないものだ。うんうん。

 

 

 

 

来週月曜日は、西海岸時間の朝10時からラジオをやります!

貴代さんと恭子さんとのラジオ放送第二回目です。

詳細はこちらで。

 

 

では良い週末をお過ごしください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です