In Nadeshiko Way

アメリカで生きる、やまとなでしこたちの学び場

  • Home
  • About
  • アメリカの学年
    • アメリカの学年について
    • Transitional Kindergarten (TK)
    • Kindergarten(キンダーガーテン)
    • 1st Grade(1年生)
    • 2nd Grade(2年生)
    • 3rd Grade(3年生)
    • 4th Grade(4年生)
    • 5th Grade(5年生)
    • 6th Grade(6年生)
    • 7th Grade(7年生)
    • 8th Grade(8年生)
    • 9th Grade(9年生)
    • 10th Grade(10年生)
    • 11th Grade(11年生)
    • 12th Grade(12年生)
  • アメリカの教科
    • English Language Arts/ELA(国語)
    • Mathematics(数学・算数)
    • Science(理科)
    • Social Studies(社会科)
    • ELD/ESL(英語)
  • Contact

妊娠

母たちのおっぱい

2016-03-21Erina Leave a comment

こんにちは、Erinaです。   先日、ある記事を見つけました。 私の目が留まったのは、記事自体ではなく、その記事に書かれたコメントの数々でした。   人気ママブログ”… 続きを読む

からだおっぱい, 体, 出産, 妊娠

専業主婦という考え方

2015-09-11Tomomi 4 Comments

こんにちは、Tomomiです。   アメリカに来てから、家にいることがとても多くなりました。 家で仕事をしている私は、取材以外はほぼ家で書く作業をしているので、平日は家にいる時間がほとんどで… 続きを読む

かぞく, けっこん, こころ, しごと仕事, 出産, 妊娠, 子供, 子育て, 家族, 心, 結婚, 転職

ドゥーラ・貴代のお仕事

2015-08-31Erina Leave a comment

こんにちは、Erinaです。   ちょっと前のことになりますが、あるワークショップにお邪魔してきました。 この記事でも書いた、ドゥーラ(またはデューラとも。英語では”Doula&… 続きを読む

かぞく, からだドゥーラ, 体, 健康, 出産, 妊娠

生まれてくることの奇跡

2015-08-27Erina Leave a comment

こんにちは、Erinaです。   最近また、私の周りで新しい命が生まれてくるニュースをたくさん聞き、「生まれてくる命」ということについて考えることが増えました。   Faceboo… 続きを読む

かぞく, からだ, けっこん体, 夫婦, 妊娠, 子供, 家族, 結婚

同僚の第一子誕生に(うちの旦那が)思うこと

2015-08-06Erina 4 Comments

こんにちは、Erinaです。   先日、うちの旦那の同僚ジョシュ(仮名・37歳男性)に第一子の女の子が生まれました。   ジョシュと私たちは10年来の付き合いで、若いときからしっか… 続きを読む

かぞく, けっこんパパ, 出産, 夫婦, 妊娠, 家族, 男性, 結婚

ドゥーラの存在と、アメリカで妊娠する意味

2015-05-04Erina Leave a comment

こんにちは、Erinaです。 みなさん、「ドゥーラ」(または「デューラ」)という言葉を聞いたことがありますか?   英語では”Doula”と呼ばれる人たちは、妊婦さん… 続きを読む

かぞく, からだドゥーラ, 体, 出産, 妊娠, 家族

泣いてもいい

2015-04-09Erina 2 Comments

こんにちは、Erinaです。 先日、ここサンディエゴで私が「姉」と呼べるパワフルな日本人女性たちと久しぶりにミーティングを行いました。   一人は、若山貴代さん。 ドゥーラという彼女のお仕事… 続きを読む

かぞく, からだ, こころ体, 健康, 妊娠, 家族, 心

「美しさ」の再定義

2015-04-06Erina Leave a comment

こんにちは、Erinaです。 先日、あるポストを見つけました。   Mother Of 3 Redefines Beauty With Inspirational Bikini Photo … 続きを読む

からだ, やまとなでしこ体, 出産, 妊娠, 家族, 自信

人気の投稿

  • 私が辛い辛い駐在生活4年間を全うした理由
    私が辛い辛い駐在生活4年間を全うした理由
  • アメリカビジネスシーンでの女性の服装
    アメリカビジネスシーンでの女性の服装
  • 日米の高校数学の比較
    日米の高校数学の比較
  • 英語勉強法 in Nadeshiko way (3) 単語帳の作り方
    英語勉強法 in Nadeshiko way (3) 単語帳の作り方
  • アメリカで飲み物を選ぶ
    アメリカで飲み物を選ぶ
  • 私が子どもに日本語を教えなかった理由
    私が子どもに日本語を教えなかった理由
  • 日米の算数・数学教育の違い
    日米の算数・数学教育の違い
  • "Critical Thinking"とは?
    "Critical Thinking"とは?
  • 外国生活、帰りたいときは帰る強さ
    外国生活、帰りたいときは帰る強さ
  • アメリカ小学校の道徳教育
    アメリカ小学校の道徳教育

キーワードで記事を検索

カテゴリー

  • えいご
  • おかね
  • かぞく
  • がっこう
  • からだ
  • くらし
  • けっこん
  • こころ
  • ごらく
  • しごと
  • たべもの
  • やまとなでしこ

人気のタグ

1st Grade 2nd Grade 3rd Grade 4th Grade Friday Quote Kindergarten お金 やまとなでしこ エンターテインメント コミュニケーション ニュース フィクション 不動産 中学校 仕事 体 出産 図書館 国語 国際結婚 大学 大統領選挙 夫婦 妊娠 子供 子育て 学校 学校行事 家 家族 小学校 心 悦子さん 政治 教育 数学 暮らし 結婚 脱サラ 英語 英語勉強法 読書 読書ファイル 転職 高校
2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Twitter でフォロー

ツイート
Avatars by Sterling Adventures

© 2018 In Nadeshiko Way